メガネ・サングラス・補聴器 メガネのひらまつ

HOME > サービス案内 > 補聴器Q&A

補聴器Q&A

補聴器に関するさまざまなご質問を掲載しています。

補聴器って?
老化やケガ・病気などにより衰えた聞こえを補助してくれる補装具です。
自分に合った補聴器はどのように選べばいいの?
補聴器にはそれぞれ個性があり、聴力や外耳道(耳の穴)の形状等によって向き不向きがでてしまいます。信頼できる補聴器専門スタッフを見つけて、実際に補聴器を試して違いを実感しながら選びましょう。
補聴器は片耳だけでいいの?
左右共に補聴器が必要な聴力でしたら両耳をお勧めしますが、聴力によっては片耳だけでいい場合もあります。
補聴器はいくらくらいするの?
補聴器の価格帯は幅広く、5万~50万円位ですが、多いのは10万円台、20万円台です。
パソコンと同じように性能が高く、多機能なものほど高くなります。
補聴器に関する保険や補助給付金はあるの?
聴覚の身体障害者手帳をお持ちの方は、補装具費の支給を受けられる場合があります。詳しくは、補聴器専門スタッフにご相談ください。
目立ちにくい補聴器ってあるの?
今主流になっているRICと呼ばれる小型の耳かけ形や超小型の耳穴形は目立ちにくいです。
補聴器をつけていると耳が悪くならない?
メガネと同じで補聴器を快適に使用していただくには、お客さまお一人おひとりの聞こえに合わせる必要があります。聞こえに合わせた補聴器をつけて耳が悪くなることはありませんが、既製品をつけて音量をご自分で大きくして使用していると、耳を傷めることもあります。
耳鳴りがするけど、補聴器を使えますか?
補聴器をお使いのお客さまで耳鳴りをお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。補聴器をつけた方が耳鳴りが気にならなくなることの方が多いですが、稀に逆効果になることがありますので、購入前にしっかり確認する必要があります。
補聴器の電池はどれくらいもつの?
電池の種類や使用時間によりますが、一番よく使われる電池の場合、ボタン電池1個で1週間程度です。電池は4種類ありますので、購入された店舗で確認してください。最近は電池交換が不要の充電式も登場しております。
お風呂やシャワーのときに補聴器をつけてても大丈夫?
補聴器は精密機器ですので、お風呂に入るときは外してください。防水タイプの補聴器で大丈夫なものもありますが、サビの原因になる可能性がありますので控えた方がいいと思います。
補聴器をつけたままで電話できるの?
補聴器の種類や聴力によりますが、つけたままで電話できる方もたくさんいらっしゃいます。
紛失を防止する方法はないの?
まず、なくさない為に置き場所を決めましょう。心配な方は、使用する際に紛失防止コードをつけておくことをお勧めします。それから紛失は置き忘れが多いです。つけ外しは朝晩1回に することもお勧めします。
補聴器の調子が悪いときはどうすればいいの?
補聴器はさまざまな音の調整が可能です。なるべく早く購入された店舗にご相談ください。
補聴器が壊れた場合、修理してもらえるの?
補聴器の使用期間が5年以内でしたら、ほとんどの補聴器は修理可能です。ただし、長期間使用されている補聴器はメーカーの修理期間が終了していることがありますので、その場合は修理ができません。
補聴器がピーピー鳴る(ハウリング)ときはどうすればいいの?
ピーピー音(ハウリング)の原因は、音が大きすぎる、耳栓がうまく耳の穴に入っていないなど、いろいろ考えられます。購入された店舗にお気兼ねなくご相談ください。
補聴器のメンテナンスはどうすればいいの?
補聴器は定期点検が必要な製品です。できれば使用後に毎日ブラシや布で汚れやゴミを取って、湿気がたまらないように乾燥ケースに保管し、出来れば毎月、購入された店舗に定期点検に行かれることをお勧めします。

PAGETOP
Copyright © メガネのひらまつ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.