ファンの多いイベント「おしゃれメガネ相談会」のシーズンがやってまいりました!

今回は平井店を除く7店舗で開催いたします。
メガネ選びのプロが顔型、色彩、TPO、なりたいイメージなどをふまえて、あなたに似合うフレームをお選びする完全予約制のイベントです🌼🌱
開催日程、ご予約はこちらから✔
みなさん、
メガネを選ぶときに何を選んだらいいかわからなかったり、無難にいつも似たデザインを選んでしまったり……。
そんなことはありませんか?
実は似合うメガネ選びには基本のポイントがいくつかあります。
①サイズ合わせ
まずはサイズ合わせですね。サイズ感は洋服を選ぶ時のようにメガネの場合も最も重要なポイントです☝✨
お顔の横幅と縦幅の2つを基準に合わせていきます。
〇横幅の揃え方
メガネの横幅(張り出しを含めた長さ)とお顔の最も広い幅がそろうようになるとちょうどよいサイズです。
お顔の横幅もひとりひとり異なります。エラが張っている方、頬骨が出ている方などそれぞれ場所が変わります。
〇縦幅の揃え方
レンズの縦幅を、眉から顎先までの長さの3分の1以内に収めると良いサイズです。サングラスの場合は小鼻にかかるくらいまで大きくてもOK!
メガネ選びもバランスが大事なんです。
+ワンポイント
フレームの上側(トップリム)の形をご自身の眉の形に合わせるのも◎
印象を変えず、すっきりと見せることができます。
さらに眉の形で印象が変わるので、なりたいイメージに合わせて選んでみても良いかもしれません♡
②顔型とメガネ選び
次にお顔のタイプを4つに分けた特徴に合わせた選び方です!お顔のタイプにあわせて色や形など似合うものが変わってきます。
お顔のタイプを知る
フェイスタイプは【縦幅】【横幅】【肉づき】で4つのタイプに分けられます。
まず、縦幅と横幅を見てみましょう。
先ほどサイズ合わせで出てきた縦幅と横幅を比べます。縦幅が横幅より長いお顔(画像上側)か、短いお顔(画像下側)に分けられます。
次に、肉づきです。
アゴのあたりを中心にふっくらと肉づきがあるタイプ(左側)か、ほっそり痩せているタイプ(右側)に分けられます。
優しげタイプ、エレガントタイプ、かわいいタイプ、クールタイプの4つに分けられ、これらのタイプはそれぞれ似合うフレームの特徴が違います。
これらのメガネ選びのポイントは基本的な一部にすぎません。
他にもカラーやTPOに合わせた選び方など多くの要素がありますが、それをメガネ選びのプロがわかりやすく楽しく教えてくださいます。
今回は、レンズメーカーHOYAのファッションディレクター中澤美奈子先生とアイウエアコンサルタントの寺内美咲先生にお越しいただき、色彩やメイク、トータルコーディネイト等についてアドバイスしていただきます。なりたいイメージやお悩みなどプロに相談できるチャンスです✨
お一人お一人としっかりお話しさせていただくため、完全予約制とさせていただいております。予約をご希望の方はお早めにご予約ください。
開催日程
●岡山本店は2日間開催いたします
10月4日(土)
倉敷本店
アイウェアコンサルタント:中澤美奈子氏
10月4日(土)倉敷本店のおしゃれ相談会WEB予約はこちら
電話で予約する⇒TEL:086-421-1010
10月5日(日)
玉島店
アイウェアコンサルタント:中澤美奈子氏
電話で予約する⇒TEL:086-523-1010
10月11日(土)
岡山本店
アイウェアコンサルタント:中澤美奈子氏
10月11日(土)岡山本店のおしゃれ相談会WEB予約はこちら
電話で予約する⇒TEL:086-225-1010
10月12日(日)
総社店
アイウェアコンサルタント:中澤美奈子氏
10月12日(日)総社店のおしゃれ相談会WEB予約はこちら
電話で予約する⇒TEL:0866-94-1010
10月18日(土)
田ノ上店
アイウェアコンサルタント:中澤美奈子氏
電話で予約する⇒TEL:086-430-1010
10月19日(日)
今店
アイウェアコンサルタント:中澤美奈子氏
電話で予約する⇒TEL:086-244-1010
10月25日(土)
福島店
アイウェアコンサルタント:寺内美咲氏
▲LINE公式から予約する▲
「おしゃれ相談会予約希望」とメッセージで送ってください。スタッフが確認次第、ご連絡いたします。
10月25日(土)福島店のおしゃれ相談会WEB予約はこちら
電話で予約する⇒TEL:086-425-1010
10月26日(日)
岡山本店
アイウェアコンサルタント:寺内美咲氏
10月26日(日)岡山本店のおしゃれ相談会WEB予約はこちら
電話で予約する⇒TEL:086-225-1010