
メガネ販売への考え方
メガネは生活していく上で重要な「みる」ということに直結しています。人それぞれ生活環境や困っている事が異なるため、お客様一人ひとりの使用目的やライフスタイルに合わせたご提案が必要となってきます。そのためにお客様と愉しく会話をして、お客様のことを知る。それがメガネ販売の第一歩となります。
メガネを通じてお客様の人生が豊かになるためのお手伝いをする、そういった想いで取り組んでいます。

メガネのひらまつ 教育担当
赤木 忍
補聴器販売への考え方
快適で喜びのある聴こえの提供。これがメガネのひらまつの考え方です。聞こえにくくなってくると、会話が少なくなったり出かけることが億劫になるなど、想像以上に生活に影響を及ぼすようになります。
そんなお客様一人ひとりに安心して補聴器を体験していただき、快適に補聴器を装用し続けていただく。丁寧に向き合う姿勢を大切にして、地域のお客様に「モノ」ではなく「安心」をお届けすることを目指しています。

メガネのひらまつ
森 真彦
採用情報